妻がスペインに行きたいというので調べてみることにした。
どうせならなんども行けるものではないので一度でヨーロッパ各国を色々回りたいがお金や時間にも限度があるのでそんな贅沢も言っていられない。
スペイン
スペインは、EU加盟国で通過はユーロである。人口約4,500万人程度で面積は日本の1.3倍である。公用語は、スペイン語でカトリックの方が多いようだ。気候は、地中海沿岸の夏季は感想、冬季は比較的温暖で内陸部は大陸性気候で寒暑の差が大きいようである。
観光でいうとスペイン帝国時代の文化遺産巡りや海浜リゾート巡りなどがあるようだ。有名な画家エル・グレコやベラスケス、ゴヤ、ピカソ、ダリなどの足跡を巡るのも良いだろう。
マドリード
スペインの首都で政治や商業の中心地である。例えば、スペイン広場のドンキホーテ像は記念撮影の人気スポットである。プラド美術館は、世界三大美術館の1つと言われており、ゴヤの裸のマハなど有名な美術品が展示されている。マドリードの観光として有名な所として以下がある。
- スペイン広場
- プラド美術館
- プエルタ・デル・ソル
- 王宮
- グラン・ビーア
- マヨール広場
その他
- トレドのスペインカトリックの総本山トレド大聖堂
- セゴビアのディズニー映画白雪姫城のモデル王城あるカーサル、ローマ時代の水道橋
- セビリアのヒラルダの塔
- グラナダのアルハンブラ宮殿
などが有名である。
広いエリアなので全てを回ろうとするとなかなか大変である。
もし行くなら、外せない条件
以下の条件は、外せない。
- 特急AVEに乗りたい
- 複数都市を回りたい。せめて2都市以上
- 羽田発
- もし可能なら11月〜12月ごろ
- 自由時間を多く
- 予算もほどほどに。。。
日程
- 1日目 羽田もしくは成田発
- 2日目 マドリード着ホテルチェックイン
- 3日目 マドリード
- 4日目 マドリード
- 5日目 特急列車AVE マドリード〜バルセロナ ホテルチェックイン
- 6日目 バルセロナ
- 7日目 バルセロナ
- 8日目 バルセロナ発
- 9日目 羽田着
という感じが最大限の時間でのんびりできて一般的な安価なツアーだろうか。この程度なら一人当たり10万円〜15万円程度でいけそうだ。安くてAVEに乗ろうとするとやはりこのようなスケジュールになるようだ。
オプショナルツアー等でマドリードの時間を少し長くし、アンダルシア地方であるセビリア、グラナダ、コルドバ、マラガなどにも足を運びたい所である。数カ所都市を増やそうとすると予算がプラスで一人当たり10万円〜20万円は加算されてくるようだ。
さらにもしもビジネスクラスとなるとあっという間に一人50万円程度にはなりそうである。旅行とは、安い予算で、なかなか贅沢は難しいのだとつくづく感じた。